- ご案内
- 2013/11/18
古本の寄付が支援に繋がります
「釜めしもよう」の前田家さんが、社会貢献事業として、「きふぼん」を始められました。 ご不要の本(バーコード記載のあるもの)を、前田家さんに連絡頂ければ、無...
「釜めしもよう」の前田家さんが、社会貢献事業として、「きふぼん」を始められました。 ご不要の本(バーコード記載のあるもの)を、前田家さんに連絡頂ければ、無...
最期の絆シンポジウム-終活ブームの中で縁を考える- 開催日時:11月25日(月) 開演13:30~ 会場:小倉ステーションホテル5階 飛翔の間(北九...
11月2日、福岡市民会館において、「福岡絆プロジェクト事業報告会」が開催されました。 222人もの方々がお集まりくださり、福岡市の困窮者支援に...
「ビハーラ北豊公開講座」にて奥田知志理事長が講演いたします。 2013年11月5日(火)受付 18時から 講座 18時20分から20時 会場:本願寺...
福岡市で2010~12年度に実施したパーソナル・サポート・サービス事業モデル事業の報告会を11月2日(土)に開催します。 事業の内容や評価についての報告:...
現在発売中の女性自身10/29号(10/15発売)に、生笑(いきわら)一座のことが掲載されました。 (その一部は、以下からお読みいただけます) http...
抱樸館北九州レストランオープン 9月17日に、抱樸館北九州のレストランがオープンしました。 レストランは、どなたでもご利用になれます。 皆様の笑顔が、...
抱樸館北九州開所を記念して、施工会社である『株式会社東建設』様が時計を寄贈してくださいました。 抱樸館北九州で時を刻んでいます。 レストランにお立ち寄りの際...
北九州ホームレス支援機構では、厚生労働省からの委託を受け、『日雇労働者等技能講習事業』を実施しています。 日雇労働や安定した住居を持たないなどの状態にある...
秋のいち日(10/5)、5回目のゴーイングホーム・デイを開催しました! 支援の現場で出会った、当事者、ボランティア、支援機構のメンバーたち、220名が笑っ...