お知らせ

  • ご案内
  • 2017/3/24

4/15(土)、福岡県北九州市内、『地域共生社会』シンポジウムを開催しました

4月15日は約120人の皆様にご参加いただき、盛況のうちに「『地域共生社』シンポジウム」を終えることができました。
ご参加ご協力くださった皆様、誠にありがとうございました。

 

▼開催のお知らせ▼

少子高齢化など地域社会の環境変化により多様化、複雑化している福祉ニーズに対応するため、厚生労働省は2014年9月に「新たな時代に対応した福祉の提供ビジョン」を取りまとめました。以降、国全体の取り組みとして、「ニッポン一億総活躍プラン」「『我が事・丸ごと』地域共生社会」が発表され、厚生労働省では「地域における住民主体の課題解決力強化・相談支援体制の在り方に関する検討会(地域力強化検討会)」が進められています。地方において、地域を主体に官民が協働で地域住民をどう支えていくのか。模索が続くこの動きについて、皆様とともに考える場を持ちたいと思います。
今回、厚生労働省より、講演講師として鈴木俊彦様をお招きいたします。社会・援護局長などを歴任され、現在は年金局長を務めておられます。鈴木様が社会・援護局長を務めておられたときに「新たな時代に対応した福祉の提供ビジョン」が取りまとめられました。また、対談では、松元照仁北九州市副市長にご登壇いただきます。
ご来場いただきました皆様ご一緒に今後の地域社会をどう支えていくか、考えていきましょう。ご来場をお待ちしています。

日時: 4月15日(土) 15:00~17:30(14:30受付開始)
会場: 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階 大セミナー室
(〒803-0814 北九州市小倉北区大手町11-4、TEL 093-583-3939)

プログラム:
基調講演 これからの新しい福祉を考える(仮題)
講師 鈴木俊彦 氏(厚生労働省 年金局長)
対談 『地域共生社会』を考える
鈴木俊彦 氏
松元照仁 氏(北九州市副市長)
奥田知志(NPO法人抱樸 理事長)

20170415chiikikyousei_2

※ ご参加人数の事前把握にご協力くださいますようお願いいたします。次の内容を、FAXまたはE-mailにてご連絡いただけますと幸いです。
(1)お名前(フリガナ)
(2)ご参加人数
(3)ご所属
(4)お役職
(5)ご連絡先・お電話番号

【主催・お問い合わせ先】
NPO法人 抱樸
TEL/FAX 093-653-0779
E-mail: ettou@f8.dion.ne.jp