お知らせ

  • ご案内
  • 2025/6/26

ボランティア入門講座のご案内

抱樸のボランティア活動を紹介する「ボランティア入門講座」、今年は7月から3回シリーズで始めます。
初回は炊き出しがある7月11日(金)18時から、奥田理事長が1988年12月、ボランティアが担い手となって始まった抱樸の歩みと、これから目指すこと等をお話します。会場は炊き出し会場すぐそばの生涯学習総合センターです。
入門講座終了後、ご希望の方は炊き出しへご案内します。

▽日時  7月11日(金)18:00~19:00

▽会場  北九州市生涯学習総合センター(北九州市小倉北区大門一丁目6-43)

▽講師  奥田知志理事長

▽参加費 無料

▽参加申し込み
ボランティア事務局 ettou4@y2.dion.ne.jp まで、お知らせください。
参加申し込み締め切り 7月10日(木)まで

▽今後の予定
第2回(9月)はボランティア活動を担う3人の方々それぞれにお話を聞きます。
第3回(2026年1月)は、全国に「生きてさえいればいつか笑える日がくる」とのメッセージを届ける「生笑一座」が登場します。
ボランティア入門講座にて皆様にお会いできますこと心待ちにしています。

お問い合わせ:ボランティア事務局【093-654-3080(平日10:00-16:00)】